カマボコテントの試し張り

48ちゃん

2017年08月27日 14:43

7月末に家に届き、9月のキャンプに向けて試し張りに、近くの公園に行ってきました。
説明書でシュミレーションはバッチリですが、
そんな風にはならんがな!
良く考えたら、当然です。立体に立ち上がるものを平べったく配置できないよなぁ(・・;)


気をとりなおして、
端から立ち上げていくことを想定して、重ねてみました。

そこからオームのように立ち上げて行きました。

ニョキニョキ♪
で完成!

試し張りなので、ゆるゆるですが気にしません✌️
張る時に思ったのが、ペグ打ちの際のガイドラインになるロープを一本張ると綺麗に張れる気がします

本番でやってみます。
やっぱり広いね

では、撤収!
説明書通りにM時に畳んで

オレンジのポールスリーブを合わせるように
折ってみます。


さらにオレンジラインで折ってみると

こんな感じ。

丸めた時にグロメットなどがはみ出るのが嫌なので、空気が抜けにくいのですが、テント底側から巻いて完成!

ポールスリーブの部分が全て重なったので、丸めたテントの厚みに片寄りができたので、次の実践では少し工夫して見ます。

次のキャンプ楽しみやなぁ(^o^)